情報共有をできる仲間がいる幸せ
風水ネタばかり書いていますが、今日は少しプライベートもMIXで!
実はね、私が風水を勉強した時の同期って数名居るだけど、
そのまま風水師になっている方ってとても少ないんです。
理由は2つ。
1つは伝統風水って非常に難解なんです。
だから1クール終わった位じゃモノにならないんですよ。
その後も、基礎以外にも演習や他のテクニックをちゃんと習わないと、
正直基礎1クール位じゃ、普通はチンプンカンプン。
もう1つは伝統風水ってきちんとした所で勉強しようとするととても高額なんです。
一通り終わった後もブラッシュアップ講座で相当かかります。
そう考えると、先生方の鑑定料が高いのも頷けます。
なので私の同期は現在風水師として活動してる人
私以外に1人しかいないんです。
先日その同期の風水師仲間とランチをしてきました。
筑紫楼丸の内店にて
実は「フカヒレ」大好物なんです♡
フカヒレも美味しかったんですが、風水師仲間と会えた事によって、
色々と情報共有が出来たり、励みになったり。
この情報共有とても大切。
こんなケースが有って、この様に処理したらこうなった。
特にレアケースは横のつながり無いと、耳に入ってこないんです。
相手の話を聞いて、やっぱりね~とか。
疑問に思っていた事の謎が解けたり。
それから得意分野や活躍するフィールドも違っていたりもします。
なのでとても学ぶ点多いんです。
これ、相手の性格にも寄るとは思いますが、妬んだり嫉んだり。
足を引っ張ろうとしたり…情報だけ引っ張って自分の内を明かさなかったり…
絶対しないが基本ですけどね。
あと、私が大切にしてる事。
Win-Winの関係。
どちらかが踏み台になってはダメ。
対価不足もダメ!
これに関しては、私も未熟だったこともあり
サービス精神旺盛すぎて対価不足になって倒れた事がある。
機会があればその事もいつかブログに。
そんな訳で、情報共有できる仲間と美味しいランチ。
とても幸せです♪
今日も一日エレガントにお過ごしください♡
華月ゆり